品質管理について
厳しい品質管理システムと管理手法により、正確に各製造プロセスのパラメータ設計を行ないます。SOP(作業仕様書)/SIP(検査仕様書)に基いた確実な作業を行い、傾向管理による製造装置の工程能力維持・管理を行っており、お客様の高品質要求に応えることが可能です。
品質管理システム


- 品質管理項目
- サプライヤー受入れ管理
製造プロセス品質管理
統計製造プロセス管理( SPC )
Gage R&R
RoHS / MSDS 管理システム
測定情報モニターシステム
設備校正手順
出荷製品品質保証
品質管理手法
材料の受け入れから、製品製造プロセス、出荷に至るまで、お客様の高品質要求に応える品質管理を行っています。
傾向管理手法及び製品の測定結果モニター等により、工程能力の維持と出荷製品の品質向上に努めています。
-
- 測定結果モニターシステム
- 社内ネットワークに接続されたシステムにより、測定結果をリアルタイムでモニターしています。各LOT毎の測定結果を瞬時に把握することが可能で、異常がある場合には品管/技術/工程の担当者に連絡し、フィードバックします。
-
- SPC管理
- 各プロセスの重要管理項目については、SPC管理を実施しています。製造プロセスに変化が生じた時には、原因調査および対策を即時に行い工程能力維持に努めており、製造設備の予防保全と併せ、常に一定の品質をお客様に提供することが可能です。
-
- PAT (Part Average Testing)
-
お客様のご要望により、特定の重要測定項目に対しPAT管理を行うことができます。これにより百万分の1以下に当該項目の欠陥を低減することが可能です。
PAT手法では、測定平均値が6σから外れた場合、対象品を全て不合格として処理します。
検査能力
各検査工程に測定機器を配置しており、多種の検査項目及び高度な規格設定に対応し、組立・選別プロセスの測定要求を満足することが可能です。
定期的に国家標準の機器で校正し、またGR&Rを実施し検査機器の精度を確保しています。
設備名称 | 数量 | 用途 | 写真 |
---|---|---|---|
実体顕微鏡 | 13 | 外観検査(45倍) | ![]() |
工具顕微鏡 | 5 | 外観検査 (MAX500倍) 寸法測定 |
![]() |
映像測定機 | 1 | 寸法測定 | ![]() |
投影機 | 1 | 寸法測定 | ![]() |
解析能力
顕微鏡観察 | 特性分析 |
---|---|
![]() |
![]() |
断面研磨観察 | PKG開封観察 |
---|---|
![]() |
![]() |
X線分析 | FIB分析 |
---|---|
![]() |
![]() |
走査型電子顕微鏡 | EDX元素分析 |
---|---|
![]() |
![]() |